お知らせ

  • 2022年11月30日

    EVENT

    音楽ユニット「真荷舟」による小学生向けパーカッション・ワークショップが開催されました!

    先週末、岡山県津山市で、弊社代表榎田率いる音楽ユニット「真荷舟」による小学生向けパーカッション・ワークショップが開催されました。

    このワークショップの目的は、子供たちに「全集注」できる身体感覚を掴んでもらうことにあります。
    全集注=身体を一つにまとめて所作するということは、生きる上でとても大切です。
    「いい音」を出すことに集注すると、自然に身体がひとつにまとまるようになっていきます。
    「いい音」を出せると気持ちがいいし楽しくなってくる。みんなで「いい音」を出せば、もっと楽しくなる。
    子供たちには、楽しく自然に全集注できる身体を育ててほしい。
    そんな思いを込めて開催されたワークショップ、50名ほどの親子が参加してくれました。

    11月最後の週末、みんなで奏でる音で、楽しい時間を過ごすことができました。
    ご参加くださった皆さま、関係者の皆さま、大変お疲れ様でした!ありがとうございました!

  • 2022年11月19日

    NEWS

    「榎田竜路の愛でよろしく!(第13回)」のご案内

    オンライン対談もおかげさまで1年を迎えました。
    いよいよ明日開催のオンライン対談 Vol.13についてご紹介します。

    八王子でIT企業を経営されている坂本佳子さんをお招きし、中小企業の生き残り戦略について、ご自身の壮絶な(!)体験を交えながらお話を伺います。 

    テーマ:小さい組織のサバイバル 
    日時:11月20日(日)14:00〜15:00

    *今回は、初の試みとして、録画でお届けします。 ご登録いただいた方に、20日当日にメールにて配信動画をお送りいたします。

    ゲスト:坂本佳子ライジングサンコーポレーション株式会社代表取締役) 
    モデレーター:福井直子(ブランディング、PR/ エイルブランディング株式会社代表取締役) 
    ホスト:榎田竜路(メディアプロデューサー、合同会社アースボイスプロジェクト代表社員)

    ゲストプロフィール:坂本佳子


    2003年父の体調悪化によりライジングサンコーポレーションの代表取締役に就任。共に働く皆といつまでもものづくりの楽しさを忘れない、個々が仕事を通じて自分を表現できる会社でありたいとの思いで事業展開中。創業当初からの顧客先常駐事業とお客様の課題を解決するソリューション事業の2つの柱で活動、最近では小型マイコンを使った業務の見える化にも力を入れ、事業拡大を目指している。

    参加のご登録はこちらから(無料)→ https://forms.gle/xdvQGgMzmzDHsQJr8

  • 2022年10月11日

    NEWS

    映画 「もう一つの東京オリンピック ホストタウンにかける思い」上映決定!

    『もう一つの東京オリンピック ホストタウンへの思い』が上映されます!
    詳細は追ってお伝えします〜。是非ご覧ください!
    【上映情報】
    期間:10/23~11/4
    会場:あつぎのえいがかん kiki ( https://atsuginoeigakan-kiki.com/ )

    公式サイトはこちら: https://hosttownmovie.ev-pj.com

  • 2022年10月3日

    EVENT

    「榎田竜路の愛でよろしく!(第12回)」のご案内

    みなさん、こんにちは。
    鎌倉の情報デザイン会社、アースボイスプロジェクトです。
    すっかり秋!
    金木犀の香りが気持ちい季節になりましたね。

    さて、今月のオンライン対談のお知らせです。
    奮ってご参加ください。お楽しみに。

    【開催概要】
    テーマ:「歴史に学ぶ、事実と向き合う力」
    日時:2022年10月16日(日)14:00〜15:30
    ゲスト:瀧澤中(作家・政治史研究家)
    出 演:榎田竜路(メディアプロデューサー、音楽家、(合)アースボイスプロジェクト代表)
    モデレーター:福井直子(エイル・ブランディング株式会社代表)
    ツール:申し込み後にご連絡いたします。
    参加費:無料
    募集人数:定員になり次第締め切らせていただきます。

    申込み:下記の申込みフォームより、より、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc0W0N7Jjk9EzslY9EKq-gBOUqkoomJ_iKF-l19iFH2x4CtCg/viewform
    ※前日までに、ご登録いただいたメールアドレス宛に詳細をお送りします。
    ※生でご覧になれない方も、後日見逃し配信をお送りしております。

  • 2022年10月3日

    EVENT

    「“想定外の可能性と出会う”自己分析セミナー」開催!

    「“想定外の可能性と出会う”自己分析セミナー」全4回を開催します。

    映画製作の手法を応用し、自分を映画の登場人物のように扱うことで、
    自分のキャラクターを客観的につかみ、想定外の自分(可能性)と出会う手法を学びます。

    ■全4回(各回90分)

    ■開催日時 *各回 午後7時〜8時30分 
    第1回11/ 7(月)
    第2回11/14(月)
    第3回11/21(月)
    第4回11/28(月)
    *開催日時は予告なく変更となる場合もございます。その場合、すみやかに受講生の皆様にご連絡いたします。

    ■開催場所
    合同会社アースボイスプロジェクト
    (神奈川県鎌倉市大町5-13-10)
    ※オンライン・オフラインどちらでも対応可能のセミナーになります。当日都合がつかない方は終了後に動画配信をしますので、そちらでの受講も可能です。

    ■個人セッション(+有料)をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ■内容
    当社で開発した自己分析のための「キャラクター曼荼羅」に、自己の“生い立ち” “成り立ち” “関わり”を投影し、過去・現在を構造分解します。そして、ハリウッドのシナリオ制作で使われる手法「三幕構成法」を使い、組み合わせ直すことにより、未来に向けたさまざまな可能性を示唆します。

    申し込み、ご購入用サイトはこちら



  • 2022年9月22日

    NEWS

    徳島県内の職員の皆様向け講座開講!

    来る11月16・17日に徳島市自治研修センターにて
    「徳島の魅力発信力向上研修」と銘打った講座が実施されます。
    弊社代表 榎田竜路 が講座内容を企画提案し、講師として参加させていただきます。
    「キャラクター分析」による自分や地域、組織等の棚卸と、
    ハリウッド映画でよく使われる「三幕法」を使ったストーリー制作法を学び、地域の価値を生み出し、
    生かしていくための技術を、人間関係の構築法も含めた広い範囲でお伝えします。
    二日間で超詰め込みにはなりますが、 徳島県内の行政職員の方のご参加をお待ちしています!

    また、別途弊社主催で「キャラクター分析」と「ストーリー制作法」に特化した講座を
    リモートで実施する計画も進行中。
    全4回講座で、希望者には個別セッションも行う予定です。
    こちらについては、改めてお知らせしますが、興味ある!とおっしゃる方、
    DMなどいただければ詳細をお伝えします!

    対談の様子

  • 2022年9月7日

    EVENT

    特別活動の専門家、清水弘美先生と津山市の幼保の教職員向けに対談する機会をいただきました。

    去る8月24日に、特別活動の専門家、清水弘美先生と 津山市の幼保の教職員向けに対談する機会をいただきました。
    その様子を津山朝日新聞に掲載していただきました。
    津山朝日新聞様、ありがとうございます。

    特別活動は人間とその集団の基盤を作る日本独自の教育法ですが、 日本人に深く理解されているとは思えない残念な状況が続いています。
    弊社代表の榎田によると、特別活動には、 「躾」と「コミュニケーション力養成」の二つの側面があるとのこと。
    「躾」とは、読んで字の如し、美意識を育て、それを元に立ち居振る舞いを整える力を養うこと。

    「コミュニケーション力養成」とは、自分の意見を明確に伝える力、相手の話や言い分を理解する力、 そして、折り合いをつけながら最適解に導いていく力、およびそれらを実現できる環境を作るということ。
    実際に、清水先生が校長をしていた小学校の話し合い活動を何度か見ましたが、 クラス全員が意見を述べ、一切他者の意見を排除せず、 少しずつ折り合いをつけていく姿に感動しました。

    とっかつには異年齢交流という、一年生から六年生までが班を作り、 各班でレクリエーションをするやり方がありますが、ほぼ幼児から思春期に差し掛かった全く異質と言っていい存在が、 六年生のリーダーシップの元に一致団結して「遊ぶ」ことで、 どれだけ集団の関係が深まるかということは、目の当たりにしたものにしか分からないと思います。

    幼保小中高の先生たちが連携して、 それぞれの年代に必要な教育をお互いにサポートし合いながら実践していく必要を強く感じました。

    津山朝日新聞 電子版はこちら

    対談の様子

  • 2022年9月5日

    EVENT

    「榎田竜路の愛でよろしく!(第11回)」のご案内

    お待たせしました!8月夏休みをいただいていた、
    オンライン対談『榎田竜路の愛でよろしく!〜今こそ自分をしつけ直す〜』を再開します。
    奮ってご参加ください〜。お楽しみに。

    【開催概要】
    テーマ:「自己中心性を取り戻す」
    日時:2022年9月25日(日)14:00〜15:00
    出 演:榎田竜路(メディアプロデューサー、音楽家、(合)アースボイスプロジェクト代表)
    モデレーター:福井直子(エイル・ブランディング株式会社代表)
    ツール:申し込み後にご連絡いたします。
    参加費:無料
    募集人数:定員になり次第締め切らせていただきます。

    申込み:下記の申込みフォームより、より、必要事項をご記入の上、お申し込みください。

    https://forms.gle/JduALXfFUKtjBGL68
    ※前日までに、ご登録いただいたメールアドレス宛に詳細をお送りします。
    ※生でご覧になれない方も、後日見逃し配信をお送りしております。

    榎田竜路の愛でよろしく!No.11

  • 2022年8月8日

    EVENT

    弊社代表榎田竜路、単独ライブ@津堅島(沖縄)

    沖縄伝統音楽発祥の地であり、音楽の聖地である津堅島。
    長きにわたり、沖縄の音楽シーンを支えてきた神谷ファミリーが経営する神谷荘にて、 音楽で島おこしをしようという企画が盛り上がっています!
    ライブ配信をし、収益でビーチクリーンをするという素晴らしいプロジェクトです。

    8月20日に、音楽家でもある弊社代表、榎田が単独ライブを行います!
    こちらからぜひご覧ください&チャンネル登録お願いします。

    弊社代表榎田竜路、単独ライブ@津堅島(沖縄)サムネイル

  • 2022年7月15日

    EVENT

    講演会のお知らせ「三重県高等学校商業教育研究大会」にてお話しします

    8月5日に、弊社代表の榎田竜路が、三重県の商業教育に携わる教職関係の方々の研究会にてお話しします。
    内容は「答えのない時代に、一体人の何を育てたらいいのか?〜認知開発®︎手法が新しい日本の教育を拓く〜」です。
    高校生への認知開発®︎教育はこの10年で日本各地にて実施し、その効果を実証してきました。
    これまでの実績で構築してきた認知開発教育について、お話しします。

  • 2022年7月10日

    EVENT

    講演・ワークショップ・演奏のお知らせ

    7月24日に、愛媛県久万高原の由良野の森にて、講演、ワークショップ、演奏会をご用意いただきました。
    1日丸々、弊社代表の榎田が吠えます(笑)
    由良野の森は昨年の夏に「常若甲子園」のドキュメンタリー制作で取材させていただき、意気投合。
    涼やかな森で、盛りだくさんの1日となります。
    お近くの方、ぜひどうぞ。

    森の身体感覚ワークショップ一日講座

  • 2022年6月30日

    NEWS

    「榎田竜路の愛でよろしく!(第10回)」のご案内

    次回の「榎田竜路の愛でよろしく!(第10回)」は、 ゲストに和紙布開発者の糸井徹氏をお迎えし、
    「和紙布で身体を整える」をテーマに、 7月31日(日)14時からオンラインで開催します。
    今回は同シリーズ初の出張配信となります!
    お楽しみに。

    【開催概要】
    テーマ:「和紙布で身体を整える」
    日時:2022年7月31日(日)14:00〜15:30
    ゲスト:糸井徹(和紙布開発者、(株)ITOI生活文化研究所代表取締役)
    ホスト:榎田竜路(メディアプロデューサー、(合)アースボイスプロジェクト代表)
    ツール:申し込み後にご連絡いたします。
    参加費:無料
    募集人数:定員になり次第締め切らせていただきます。

    糸井徹(和紙布開発者、(株)ITOI生活文化研究所代表取締役)

    1937年2月生まれ。 フランス エルメス社等欧米の著名ブランドに、日本企業として初めて素材輸出、1984年ロサンゼルスオリンピックにてアメリカチームユニフォームをデザイン。世界最高峰のファッション向けテキスタイル展示会、パリ プルミエールビジョンに、日本メーカーとして初参加する等の経緯を経、25年前に和紙繊維に出会う。 成熟した樹木は、次世代にバトンを渡すために伐採され、建材に使われた廃材から、紙の原料であるパルプが作られる。パルプを原料とした和紙布は、世界で最もサスティナブルな布であり、樹木・草木を着用しているような心地よさがある。 ITOI生活文化研究所を基盤に、和紙繊維・和紙布をスポーツおよび健康的なライフスタイル、SDGsへ貢献すべく開発研究を続け、国内外に発信し続けている。

    ご参加いただける方は、お手数ですが、下記URLより参加登録をお願いします。
    生でご覧になれない方には後日見逃し配信もお送りしておりますので、奮ってご参加下さい。

    https://forms.gle/gkWyAHEwC8XgEZRYA

    榎田竜路の地声で行こうメルマガバナー

Our Story

ご相談・お見積など、
お気軽にお問い合わせください。