アンサンブル・アディ『ふれあいコンサート』をお手伝いしています
長年お付き合いをさせていただいている、コントラバスの大西雄二さんと左手のピアニストの大西ますみさんのご夫婦のユニット、アンサンブル・アディが、10月24日(金)に、日本オストメイト協会川崎市支部主催のチャリティコンサート … アンサンブル・アディ『ふれあいコンサート』をお手伝いしています
長年お付き合いをさせていただいている、コントラバスの大西雄二さんと左手のピアニストの大西ますみさんのご夫婦のユニット、アンサンブル・アディが、10月24日(金)に、日本オストメイト協会川崎市支部主催のチャリティコンサート … アンサンブル・アディ『ふれあいコンサート』をお手伝いしています
愛媛県に続き、さらに西へ。8/23(土)には、大分県佐伯市にお邪魔します。 午後1時からは認知開発®︎手法についての講演とワークショップ 午後7時からは榎田(Vo,Gt)と、打楽器奏者、阿部拓也のユニット「真荷舟(まにふ … 弊社代表 榎田が出演するイベントのお知らせ2
8月19日、愛媛・久万高原町の「由良野の森」にて、動法(どうほう)の稽古会と音楽ユニット真荷舟(まにふね)のライブがあります。 動法とは、「身体を一つにまとめる」ための科学的な稽古体系です。私たちは子どもの頃、「ちゃんと … 弊社代表 榎田が出演するイベントのお知らせ
一昨年から取り組んでいる資源・環境・文明ジャーナリスト、谷口正次先生のドキュメンタリー映画製作。いよいよ終盤を迎えました。ナレーションを女優の松林うららさんにお願いしました。 落ち着いた明るい声で、内容にもピッタリ。映画 … 谷口正次氏 ドキュメンタリー映画 ナレーション収録
東京大学と、トヨタ・モビリティ基金が共同運営する若者のアイデア支援プログラム、Good Life on Earth。 2022年のキックオフ当初から、映像制作など広報支援ということで、ご一緒させていただいてます。 実は、 … 「 Good Life on Earth ラボ紹介」新着映像紹介
去る2月1〜2日に奥能登・珠洲で被災された方にインタビューしました。被災直後から避難所での生活、そして1年をすぎた現在に至るまで、ご自身の経験と、経験からの学びを共有していただきました。 被災したら、まずどう動くべきか。 … 能登半島地震・豪雨支援「奥能登・珠洲 生き抜く力」インタビュー映像紹介 Vol.2
2/1~2に奥能登・珠洲に伺い、被災された方々にお話を伺い、先日21~23日の能登半島地震支援・被災猫の譲渡会イベントにて、放映させていただきました。本日、YouTubeにて公開しましたので、ぜひ多くの方にご覧いただきた … 能登半島地震・豪雨支援「奥能登・珠洲と猫」インタビュー映像紹介
地震津波、そして豪雨の爪痕が色濃く残る奥能登・珠洲。 この連休に、被災猫の譲渡会と能登復興支援のイベントがあります。先日珠洲で取材させていただいたドキュメンタリー映像と、写真を一部出展させていただきます。 2/22は猫の … 「奥能登珠洲の猫と」2/21-23開催
国内外の映画祭で高く評価される映画監督・俳優、渡辺紘文。自らの経験を基に企画・指導する実践型の演技ワークショップです。演技を初めて学ぶ方から経験豊富な方まで参加していただけます。弊社代表榎田も、身体表現パートで登場します … 映画監督 渡辺紘文による演技ワークショップ@鎌倉
高校生・高専生・大学1-2年生が地球のGood Lifeをめざして「好き」を追求するプログラム、Good Life on Earth。東京大学One Earth Guardians育成機構と一般財団法人トヨタ・モビリティ … Good Life on Earth 新着映像紹介